アート

ぶんかっちょ。

赤子とOZくんと、『文化庁メディア芸術祭』を観にいってきました。@六本木・国立美術館。 ふ、ひさしぶりの都会ダゼ!上京、上京。 展示されてたサカナクションの『アルクアラウンド』のPVが、すんごく良かったので、貼っておこ。 やっぱり、こーゆーアナロ…

あわわ。

ボヤボヤしてたら、だいぶと間隔があいてしまった。。。 そして、1週間前のコト、今サラ書くヨ!! えと、先週の土曜日に行ってきました。『LLOVE展』@代官山。 行く前に、中目黒の西郷山公園の芝生の上で、家族3人で、ピクニック・ランチ。この公園でラン…

キンキラキン☆

上野の森美術館の『聖地チベット展』に行ってまいりました。 チベット密教の仏像や絵画なんかを展示。良かったです。ボリューム満点。 密教仏は、エロくて、グロくて、なまめかしくて、ダイスキ〜。男女が抱き合う仏像を観て、OZくんと「コレ、入ってるかな…

アソコが欲しい。

原宿・ワタリウム美術館の『ルイス・バラガン展』に行ってまいりました。 バラガンの自邸の空間を再現して、バラガンのお気に入りだったものナドを展示した内容。 切り口はオモロかったし、展示の仕方も良かったけど、モノ足りなさが。。。ムンムンです。 や…

あしゅらしゅらしゅら。

ものスッゴい混んでる!とウワサで聞いてたので、ず〜〜〜っと行くのを躊躇してた「阿修羅展」に、よーやく行ってまいりました。 金土日祝日は、夜8時まで開館、とゆコトで、「夜の方がすいてるだろ〜。」と踏んで、夜に行きました。 混んでたけど、阿修羅の…

おさむし。

江戸東京博物館にて「手塚治虫展」に行ってまいりました。 メチャ混みでした。チケット売り場が長蛇の列で、もうショッパナでクジけそーになる。 展覧会は、直筆原画が中心。すんごい良かったです。デビュー前の作品から、断筆するまでが、ズラァ〜と網羅さ…

銀ブラ。

今日は、ノンビリと過ごす。 観にいきたかった、「テオ・ヤンセン展(→)」@日比谷パティオを、やっと観にゆく。 「ビーチ・アニマル」と呼ばれる、プラスチック・チューブでつくられた、風で動くオブジェ。 実際に動くのを見たら、スゴくイロイロな仕掛け…

にょ・い・り・ん!!

やっと時間が取れたので、行ってきました。「三井寺展」@六本木・サントリー美術館。 思ったより、仏像ワンサカ、とりわけ不動明王がモリモリ沢山で、良かったです。 ワシはやっぱり、如意輪観音が好き〜。あのポーズと体つき、色っぽいなぁ〜。 そいえば、…

行きたい展覧会メモ。

*「テオ・ヤンセン展(→)」。@日比谷パティオ。 風で動く生き物のよーな作品「ストランドビースト」の現物が見たい!! 〜4/12マデ。 *「三井寺展(→)」@六本木サントリー美術館。 如意輪観音!如意輪!! 〜3/15マデ。 *「平泉〜みちのくの浄土〜展…

ちいこいヒトたち。

渋谷に行ったツイデに、東急Bunkamuraで「りったいぶつぶつ展(→)」を観る。 小さなギャラリーの中に、小さめの人形たちが、ワラワラとチョコマカと並ぶ。 かわいらしーのが多かったナ。 山崎龍一さんの、スネたコドモのよーな作品群が良かった。

文化庁メディア芸術祭。

毎年タノシミにしてる、「文化庁メディア芸術祭」。(とゆっても、毎年行けてるワケではないのですが。) 今年は、「ワァッ!」と度肝を抜かれるカンジのはなかったですが、例年どーり楽しかったです。 このご時世にのっかって、「環境」をテーマにしたのが…

せかんど・ねいちゃ。

六本木ミッドタウン、21_21DESIGN SIGHTに、吉岡徳仁ディレクション「セカンド・ネイチャー(→)」展に行ってまいりました。 キレイな展覧会だったナ。 アンビエントな音楽が流れる空間に、無数のファイバーによってつくられる「雲」と、ゴポゴポとアクリル…

美花。

赤坂アートフラワーとゆうイベント(→)を観に、テクツク行ってまいりました。 「赤坂アートフラワー」とは、赤坂サカスを中心とした赤坂エリア・7箇所に点在した会場を、テクツク歩いて、アートを観つつ、スタンプラリーしちゃうイベント。 廃校になった旧…

けんちくがみるゆめ。

バスに揺られて行ってまいりました、石山修武さんの展覧会『建築がみる夢』@世田谷美術館。 セルフビルドの自邸「世田谷村」などの、サイキンのプロジェクトを、模型とドローイングで展示。 石山さんご本人が、会場のカタスミのデスクで、ライヴで設計して…

Mobile Art。

そのまま、ドシャブリの中、代々木へ移動。 オリンピック・プラザでやってる、CHANELの全世界7都市を巡る移動式美術館「Mobile Art」を観る。 パビリオンは、ザハ・ハディド設計。↓。 丹下さんの代々木体育館の吊屋根の前に、ヌメッとしたパビリオン。この取…

「建築がうまれるとき ペーター・メルクリと青木淳」展。

設計のプロセスをテーマにした展覧会。 メルクリは、主に、ドローイングの展示。青木さんは、模型の展示。 メルクリは、ラクガキなのか、きちんとしたスケッチなのか、建物なのか、オモチャみたいなものなのか、よくわからないのだけれど、でも、ナニかを探…

ばがぼんど。

朝イチ、行ってまいりました。「井上雄彦 最後のマンガ展」@上野の森美術館。 朝イチで行ったのですが。。。メチャ混みでした。 先々週に行った「薬師寺展」の反省から、「会期の初めゴロに、とっとと行こう!」と、思って、1週間目で行ったのに。。。 さて…

団地妻。

大山総裁の「大団地展」(→)の、スライドトークショーに行ってまいりました。@IID 世田谷ものづくり学校。世田谷ものづくり学校、廃校になった校舎をリノベーションして、レンタル・アトリエとして使ってる。ハヂメテ行ったけど、ユニークなフンイキでオモ…

うえの、てくてく。

上野、リベンジ。朝イチで、東京国立博物館・薬師寺展を観るために、家を8時出発。 開館10分前に着くものの、もうすでに長蛇の列。東京国立博物館、今までに何度も行ってるけど、イチバンすごい行列だった。ウジャウジャとヒトがいた。 30分くらい並んで、よ…

GEISAI。

日曜日、ポクポクと、アートのお祭り・GEISAI MUSEUM 2に行ってまいりました。@東京ビッグサイト。 なんか。。。あんまりオボえてない。。。 「ヲ〜、ステキ〜。」ってゆーのも何コかあったけど、あんだけ、いっぱい、ドワァ〜と見ると、キモチが、ドンドン…

杉本貴志展。

杉本貴志展、行ってまいりました。@乃木坂・ギャラリー間。 オモロかったです。 鉄の茶室は、屋外の、自然光の下で見たら、もっとステキだっただろーなぁ。。。 水の茶室は、水が一定感覚でぽたぽた垂れてゆく装置のオモロさと、無数の光の粒からなる現象の…

『建築の記憶』展。

バスに揺られて行ってきました。@目黒・庭園美術館。建物、カッコ良かった。 島津斉彬からハヂまる、日本のケンチク写真の展覧会。 ケンチク写真って、「記録」ってゆう側面と、「表現」ってゆうアートな側面があると思うのだけど、そのアイダでの揺れ動き…

鉄子の部屋。

えと、書くのがだいぶと遅くなりましたが、「ヨコハマ鉄道模型フェスタ」に行ってまいりました。 た、楽しかった。 とゆっても、ワシ、そんなに鉄道には興味ないです。でも、ミニチュアが好きなのです。 とゆワケで、ジオラマの写真ばっか撮ってました。 こ…

六本木クロッシング。

日曜日、寒空の中、トボトボとオデカケ。 最終日間近の展覧会『六本木クロッシング』@六本木ヒルズ・森美術館へ。 日本の現代アーティスト36組の展覧会。 オモロかったです。 日本人は細かいなぁ、と思いました。執着とゆーか執念を感じさせる職人技の世界…

space for your future。

もう2週間くらい前のハナシなのですが、東京都現代美術館でやってる『space for your future』展(→)を観にゆきました。 展示自体は、1コ1コの展示はソレゾレおもろいのだけれど、なんか展覧会そのモノに一貫性がなくて、パラパラと散漫なカンジ。 話題の、…

ル・コルビュジェ展。

今日も、なんとか、固形に戻りつつ、ソレでも午前中はムリで、3時過ぎくらいにやっと固化して、六本木までヨロヨロ行ってきました。 森美術館の『ル・コルビュジェ展』に。遅ればせながら。 ヴォリュームがスゴくて、しかも途中で休めないので、サイゴの方は…

のまでぃっく。

とゆワケで、行ってまいりました。お台場・ノマディック美術館『グレゴリー・コルベール展』。 美術館本体は、「ノマディック」→「遊牧民」とゆコトで、移動可能な美術館。設計・坂茂。「コンテナをボカボカ積んだ」と聞いてたもんだから、テッキリ、コンテ…

国立新美術館。

日曜日、六本木の国立新美術館に行ってまいりました。オープン当日にゆくなんて、ワシってばミーハーさんだな、もう。 混んでるかなぁ〜、と思ってたけど、広いので、ヒトがイッパイいても、そんなにイヤぢゃなかったです。げふ。 建物の設計は、黒川紀章。…

空へ。

今日は、初台オペラシティーのギャラリー・ICC(→)に、オデカケ。 『八谷和彦 ─ OpenSky 2.0』展を観に。この展覧会、宮崎駿『風の谷のナウシカ』に出てくる乗り物・メーヴェを、実際につくっちゃった!飛んじゃった!展示しちゃうヨ!ってゆー展覧会。 ま…

岡本太郎記念館。

んなワケで、行ってまいりました。岡本太郎記念館。 ただいま、美術評論家・椹木野衣のキュレーションによる企画展をやってるとゆコトで。 もともと岡本太郎の自邸兼アトリエを改装した美術館。設計は坂倉準三。ボールトを組み合わせた屋根、カッコ良いです…